中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

人生をどう生きたらいいのか、一緒に考えよう

自民党「日本の尊厳と国益を護る会」総裁選をめぐる記者会見模様

f:id:nakaimamarunosuke:20210911185926j:plain



みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

自民党総裁選について、自民党内の有志グループ

「日本の尊厳と国益を護る会」

が、それぞれの総裁選候補者に質問状を作成。

 

それらを含めた記者会見を開きました。

 

その動画がありますので、宜しければご覧ください。

 

 

 

 

この会見の中で、青山代表は

 

総裁選告示前に一度、ネット討論会を検討

 

●「護る会」は派閥ではないため、誰がどの候補を支持するかは自由

 

●前回の総裁選では派閥ですべてが決まってしまったことに憤激した、こと

 

●青山代表ご自身が参議院議員で党の四役経験なし、大臣経験なし、政治献金は一切

受け取らない、資金集めパーティーはやらない、派閥に入らない、支持団体お断り、

後援会を作らない、そういった自分が総裁選に出るつもりだったこと、そしてその行動を通して、今までの総裁選の慣習を破り、新たなモデルを作ろうとしていた、こと

 

●今回、自分が総裁選に出馬することを断念し、高市候補の推薦人になったこと

 

 

などを会見で話されています。

 

 

また、自民党は各支持団体の代表になってしまい、国民の代表という本筋から

遊離していることも述べています。

 

 

 

また、「護る会」の政策課題三本柱として

 

1,皇位継承は父系一系を維持、旧宮家からの皇統復帰を支持

 

2,中韓や他の外国による国土浸食を阻止するため、重要土地調査・

規制法を前身させる

 

3,スパイ防止法の制定

 

を提言しています。

 

 

以下、その際の用紙が公開されていますので、ここに貼りつけておきます。

宜しければご覧ください。

 

~以下青山繁晴参議院議員ブログ「On the Road」より転載~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひさびさの彩雲と龍神雲

 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

9月8日の朝に撮った彩雲がありますので、ご覧ください。

 

 

f:id:nakaimamarunosuke:20210910205814j:plain

朝通勤途中にふと空を見上げると、雲の上からきれいな光が差していましたので、慌てて撮りはじめました。

f:id:nakaimamarunosuke:20210910205936j:plain

最初はただの光だけでしたが、虹色に変わってきました

f:id:nakaimamarunosuke:20210910210214j:plain

少しずつアップしてみます

f:id:nakaimamarunosuke:20210910210309j:plain

もっとアップしみますと・・・

f:id:nakaimamarunosuke:20210910210326j:plain

この通り、神秘的な色合いになっていました

f:id:nakaimamarunosuke:20210910210508j:plain

f:id:nakaimamarunosuke:20210910210530j:plain

f:id:nakaimamarunosuke:20210910210601j:plain

f:id:nakaimamarunosuke:20210910210620j:plain

空の天空ショーは、見てて飽きないですよね。


この後、数分できれいな虹色は消えてしまいました。



2カ月ほど前にも、彩雲の記事をアップいたしましたが、今回も最初は
普通に綺麗な朝日だな、と思い直感で「これは撮った方がいい」と判断し、
撮り続けているうちに、彩雲に変化していったという例です。

彩雲の色・形は一つとして同じものがないのが面白いところですね。

 

※よろしければこちらもご覧ください。

www.nakaimamarunosuke.com

 

 

 

では続きまして、これもひさびさの「龍神雲」の写真をご覧ください。

 

f:id:nakaimamarunosuke:20210616205033j:plain

(2019年11月17日)

f:id:nakaimamarunosuke:20210616204348j:plain

f:id:nakaimamarunosuke:20210616205228j:plain

 

f:id:nakaimamarunosuke:20210616215814j:plain

(こちらは2020年4月19日、口がわかると輪郭がつかみやすいかな)

 

f:id:nakaimamarunosuke:20210616205416j:plain

こちらは黄色の雲

f:id:nakaimamarunosuke:20210616205441j:plain

 

f:id:nakaimamarunosuke:20210616210218j:plain

(こちらはちょい珍しい雲)

 

 

 

今回の写真でも見て、休日ゆっくりとくつろいで頂けたらと思います。

 

 

総裁選についての各マスコミ報道の特徴を分析してみた

f:id:nakaimamarunosuke:20210504111512j:plain

 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

連日報道される自民党の総裁選。

 

ニュースや他の番組で取り上げられる、マスコミの総裁選の扱い方の特徴を、

ここで簡単にまとめてみました。

 

まずは

1,ほとんど政策の議論はなし

 

2,総裁選各候補のバックに誰がいるかとか、誰と誰が推薦したとかの

利害関係や、「派閥」とのやりとりがメイン(必ず派閥の誰それがこう言った

、という展開)

 

3,各候補者の過去何回出馬したとか、家族が、とか政策に関係のない

ワイドショー風の構成

 

 

 

 

続きまして、各候補者について個人的に述べてみます。

 

その前に私はここで、各候補者のテレビの露出度やそれぞれの扱われ方についてを、

「周辺国が望む度数」を一つの係数として掛けていただき、あらためてテレビ番組

での各候補者を見ていただきたいと提案します。

 

 

1,岸田候補者

テレビの露出度、出演回数は一番多い印象。

テレビに出ても、政策の議論はあまり聞いたことが無い。

テレビ番組では、過去の総裁選と今回との違いなど、報道局側のかなりの「押し」

が感じられます。宏池会の候補者を周辺国が望んでいることが匂ってくる。

 

2,石破候補者

まだ出馬するとも明言していないにも関わらず、テレビ番組では連日石破さんの話題

が取り上げられる。このことからして、国民世論から乖離していても、やはり

どこからからの「押し」が露骨に感じられる。もちろん政策の議論はなし。

 

 

3,高市候補

「初の女性総理」というワードとともに、誰やらが「夫婦別姓」について批判した

ことを皮切りに、マスコミの高市候補に対する対応がクッキリしてきました。

 

先日も、某番組ではいきなりその「夫婦別姓反対」についての議題からスタートする

という、あまりにも作為的な「イメージダウン」を狙ったともいえる番組構成

(もちろん台本は脚本家が書き、それを出演者は言わされる)で、バックに何が
繋がっているのかとてもわかりやすい番組で、思わず驚いてしまいました。

 

まあ逆に、周辺国の露骨な嫌がりぶりが、そこによく表れたともいえましょう。

 

 

 

高市候補は、中国・韓国・北朝鮮に対しては「毅然と対応する」という各候補者

たちとは正反対の政策を掲げています。

 

皇位継承についても「父系一系による皇位継承」を掲げていて、周辺国が

女系天皇女性宮家を作らせて、万世一系の王朝である現在の天皇家を終わらせ

ようとしていることを熟知し、そのことに明確に反対しています。

(詳しく説明すると、女性宮家という言葉は存在しません。、宮家というのは

当主が必ず男性なのです。それに、女系天皇が誕生すると、王朝が変わってしまい

ます。ということで、旧11宮家の方で、まだ15歳未満の方に、本人の希望を確認

した上で皇族に戻っていただくという案を、高市候補は支持されています。

ただこの問題については、一言で語りきれるものではないので、また新たに詳しく

記事にしたいと思います。)

 

 

また周辺国から、サイバー攻撃やスパイによる工作活動などを通して盗まれ

ている日本の高い技術についても、国家危機管理の法律の改正等を含めたさらなる

強化に踏み切るでしょう。

 

もちろん憲法改正に前向き。

 

 

高市候補を見ていると、全く安倍さんの時と似ています。

安倍さんも消費増税したりと、失策はいくつかありましたが、中国・韓国・北朝鮮

対しては比較的毅然と対応していました。

経団連から「中国と仲良くしないと支持しない」と釘をさされていたにも関わらず。

そして憲法改正を掲げていました。

 

だから、マスコミからは「目の敵」にされていました。

周辺国にとっては都合の悪い人だったからです。

憲法9条を変えられて、日本が軍隊を持つと、強いあの日本軍が復活して

しまうからです。

 

なので、高市さんへの周辺国からの落選活動は、これからも色んな

形で手を変え品を変え、続けられていくことでしょう。

 

マスコミのバックに周辺国が繋がっているとは、なかなか想像つかないことかも

しれません。

 

でも、周辺国では莫大な工作資金を使って日々、工作活動は続けられています。

なにせ日本にはスパイ防止法はありませんし、そのスパイ防止法を作ろうとする

と、一部の国会議員が審議拒否などをして法律を通させないようにしてくれる

ので、諸外国はのびのびとスパイ活動ができてしまします。

 

 

交通手段が発達し、飛行機でどこへでも行ける今の世の中。

世界は100年前に比べて比較にならないほど狭くなり、日本の持つ善意を

悪用されて、日本から金と技術を盗もうと企んでいる国も一つや二つではないと

いう現実があります。

 

日本と日本国民を守り、国益と国民益をしっかりと政策で語れるのか。

 

それとも確たる国家観、歴史観もなく、周辺国に謝り続け、ウィルスを持ち込まれ

ても何一つ抗議できず、〇国の経済に依存してペコペコし続ける政策をとるのか、

この総裁選でよく見極めたいと思います。

 

 

 

 

 

 

不思議な安心感。「阿佐ヶ谷姉妹、ずん飯尾」

 

f:id:nakaimamarunosuke:20210811194415j:plain

 

突然ですが・・・

 

なぜ「阿佐ヶ谷姉妹」を見ると落ち着くのだろう?

ホッとするのだろう?

いつも感じるあの安心感。

彼女たちを見ていると、無理にテンションを上げてるわけでもなし、無理に売れよう

と必死になっている感もなし。

ほんと、ごく普通の、街を歩けば必ずいそうな、どこにでも

いる外観。

 

 

なぜ「ずん飯尾」を見ると親近感が湧くのだろう?

もちろん、一発ギャグもそこそこ面白いし、キャリアも積んで、

今は芸人として脂がのっている感じはする。

そして、どこか自然体なところがあり・・・

 

 

それは「見慣れている外観」「どこにでもいる」というのが理由だからだろうか・・・

 

 

 

地上波のテレビ番組に出てくる出演者というのは、とにかく美男美女が多い。

 

でも、普段北川景子のような美人を見ることは少ない。

 

例えば山﨑賢人のような美形男子も、自分の周りにはほぼいない。

 

 

人口比でみれば、美男美女というのは少ないのだろう。

「天は二物を与えず」

というが、二物どころか三物、四物を与えられているだろう芸能人も

いるが、そんな人は何十・何百万分の一・・・

そのギャップや希少価値があるから、良いと思うのだろうか。

 

 

テレビに出てくる、希少な「美男美女」たちより、どこにでも

いそうな、人口比で見れば多い外観の、阿佐ヶ谷姉妹やずん飯尾。

 

つまりは、普段の「見慣れている」率が高いから、

そこに安心感が生まれてくるのかもしれない。

 

 

だからまさに

 

 

「最大公約数芸人」かもね・・・

 

 

 

 

※逆に・・・

 

人口のほとんどが美男美女だったら・・・

 

 

逆に阿佐ヶ谷姉妹やずん飯尾が、美男美女扱いされるのだろうか・・・

 

???

 

 

所詮は目の錯覚?

 

・・・

 

 

疑問はまだ解決しそうにない・・・( ;∀;)

 

 

 

史上初の女性総理なるか?

f:id:nakaimamarunosuke:20210731213623j:plain



いまニュース等で話題の自民党の総裁選。

その話題に上っているうちの一人

高市早苗衆議院議員

 

その総裁選に名乗りを上げている高市議員の掲げる政策を述べている動画が

ありましたのでご紹介いたします。

 

あくまで「日本と日本国民を守る」ために何をしてくれるのか?

右左・主義主張関係なく、フラットな視点で観ていました。

 

〇〇由来の可能性が指摘されている新型コロナウィルスに身も心も打ちのめ

されている世界、そして日本。

また中国にペコペコして、日本の経済を中国に依存し、その結果また水際対策の

遅れを引き起こし、今後新たなウィルスを日本に持ち込まれてしまうような

政治家に国を任せれるのか。

 

それとも、国家観と歴史観をしっかりと持ち、中国を含めた周辺国の領土問題や

歴史問題にも真正面から毅然と対峙できる政治家を選ぶのか。

この動画を通して参考にして頂けたらと思います。

 

 

 

さて、動画の中で主張されていた政策「三本の矢」

 

その三本の矢の内容というのは

 

1,金融緩和

 

2,機動的な財政出動

 

3,危機管理及び成長投資

について話されています。

 

よろしければご覧ください。

 

 

 

ここで少し解説を加えながら、内容を書いてみます。

 

1,金融緩和

 

2,機動的な財政出動

 

災害や感染などの甚大な被害が出る緊急時における財政出動

 

3,危機管理及び成長投資

 

●国民を守る

自衛隊が保持する武器は、すべて民間で、需要がないために撤退を考え始めた

企業が出て、いざ有事となったときに、守るための武器や弾薬などが入手

しづらくなる可能性が懸念されています。

 

〇ノ丞解説:現時点でも自衛隊に配備されている武器で、予算が足りないために

弾薬が足りなくて、弾が装填されていなかったりして、日本の防衛上、深刻な状態

も垣間見えます。

そして国の防衛費の予算自体が少なすぎて、最も重要な研究開発費にまで手がまわ

らない。

 

よく武器の研究開発の話しになると、すぐに

「戦争だっ!」「若者を戦争に送るのかっ!」

という議論を持ち出す人がいますが、今やアジア各国の武器は

「メイド イン チャイナ」

に置き換わっているのをご存知なのでしょうか?

 

各国の軍需産業や武器も、すべて中国製になり、その覇権を握られてしまえば、

どういうことになるか想像つくでしょう?

 

戦争するためではなく、あくまで自衛のために、武器や戦闘機の研究開発が

必要なのです。

そして、現在の世界では一国ではなくて、複数の国が協力して守るというのが、

防衛の定石となっています。

 

〇ノ丞解説:ニュースでよく流れる防衛費ですが、日本はGDP比で1%ほどで決め

られていますが、その防衛費自体の内訳を見ると、ほとんど自衛官の人件費と、

これまでの購入してきた武器や装備のローンの返済に充てられるため、研究開発に

まで予算がまわりません。

これからの世界の防衛は、一昔前と違い「サイバー」と「宇宙」に移行している

のが現実です。

 

隣の中国の膨大な予算を使った軍事研究開発には、現時点の日本の防衛費ではとう

てい太刀打ちできません。しかも中国では、防衛予算の中に研究開発費は入ってい

ませんから、実際にはどれほどの費用がかかっているのかすらわかりません。

 

 

●安保法制の限界

また、先日のアフガニスタンにおける邦人や大使館スタッフの保護も、現憲法では

空港の外では自衛隊は活動できず、空港に自力で辿り着いた人だけは助けれる、

といった驚愕の事態が明らかになりました。

 

この点についても、その相手国の政府の承認が必要となるなど、自国民すらまとも

に救出できない状況についても、高市議員は疑問を呈しておられます。

 

 

1990年代に起こった「ペルー日本大使館襲撃事件」においても、ペルーの

大使公邸にいた数十人の日本人の救出を、憲法上の制約のために日本は手出しが全く

できず、ペルーの軍隊に日本人の救出をお願いするという、情けない経験についても

言及されています。

結局、世界に出ている日本人を守ることができない、現行の自衛隊の姿。

 

 

その他に

太陽光パネルの廃棄問題

あと十年ほどで、初期型パネルの耐用年数がきて、大量の廃棄が起こる。

パネルの有害物質による土壌汚染、また感電事故の懸念など、それらの

処理技術の早急な開発が必要。

 

●気候変動に耐えることができる建築技術

 

●今後起こるであろう電力供給問題

 

●新しい発電システム「核融合炉」と、地球温暖化問題について

 

 

 

 

●結び

性別に関係なく、国と国民を守り、経済を守り、未来の産業創出の具多的な政策

を提示できるのは誰なのか。

 

未だ独立国とは言えない日本の舵取りを、誰に任せるのか。

 

 

日本の主権者である国民は、各候補者の政策をよく調べて、マスコミの

世論誘導に惑わされることなく決断することが、今ほど求められている時は

ないだろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番最初の天皇 神武天皇  ㉒ 「天下を統治」

  

f:id:nakaimamarunosuke:20201108095732j:plain

 (出典:国史絵画)

 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

神武天皇が故郷の日向を出発して、近畿地方の大和にて最初の天皇

として即位するまでの物語の22回目です。

 

 

 

 

 <前回の続きから>  

 

大和で続いたイハレビコの戦いは、迩芸速日命(ニギハヤヒノミコト)の

登場によって終わりを告げます。

 

古事記

《天の神の御子天降り坐(ま)しぬと聞く。故追ひ参降(まいくだ)り来つ》

 

ニギハヤヒは天つ神の子孫を追って高天原から来たと告げ、その出自を示す

宝玉を献上し、イハレビコに仕えます。

続けて、古事記では

 

《故かく、荒ぶる神等を言向(ことむ)け平和(やは)し、伏(したが)は

ぬ人等を退け撥(はら)ひて、畝火(うねび)の白檮原宮(かしはらのみや)

に坐(いま)して、天の下治(し)らしめしき》

 

イハレビコはついに、荒々しい神どもを平定し、服従しない者たちは追い払って、

畝傍(うねび)の橿原宮で天下を統治しました。

 

このニギハヤヒを祀る石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)が大阪府

東大阪市にあります。

社伝ではニギハヤヒは、イハレビコの曾祖父で、天照大御神の命で降臨

したニニギノミコトの兄と伝わっています。

 

f:id:nakaimamarunosuke:20210812190803p:plain

(写真は石切劔箭神社の公式ホームページよりお借りしました)

www.ishikiri.or.jp

 

 

〇ノ丞解説古事記に書かれている、この

「言向(ことむ)け平和(やは)し」

ということば。

とても角がなく、やわらかなものの言い方だと思いませんか?

 

音の響き自体もまろやかで、いかにも関西弁に特徴的な、長い歴史の中で

人々がお互いに、いかにうまく調和してやっていけるか、といった歴史を

繰り返す中で育まれてきた、やわらかなものの言い方のように私は感じます。

 

過去何度も奈良県を訪れて、例えば桜井市やその他の田園風景などを見ていますと、

日本〈大和)の原風景というのはこういうものなんだな、という印象を私は感じ

ることがあります。

 

 

また、関西のことばの、角がないくだけた感じ。

 

明治になって、江戸城明治天皇が移られるまでの間、奈良や京都などの関西圏

天皇の住まわれる京(御所)に歴代の天皇は生活をされてきましたが、その

日常の会話も古代では、くだけた「関西ことば」に近い会話をしていたので

しょうか?

 

 

f:id:nakaimamarunosuke:20201108100057j:plain

(出典:「歴史人」より」

 

 

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

 

 

【推敲しました】  ★ ワクチン接種と、国の支援について、苦悩にお答えします  そして、きっと参考になるかたが他にもいらっしゃると思います(青山繫晴参議院議員ブログより)

f:id:nakaimamarunosuke:20210620143310j:plain

 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

今回は自由民主党青山繁晴参議院議員のブログからの転載です。

 

内容は・・・

 

●千葉県柏市在住の基礎疾患がある方からの投稿で、ワクチン接種を優先して受けれないか、に対しての回答と

 

●国からの支援・給付金について、月次支援金があります。中小法人と個人事業者が対象です。

 

ほかにも、 国の制度として、事業再構築補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金、IT導入補助金
 千葉県独自の制度として、感染拡大防止対策協力金、感染拡大防止対策協力金 ( 大規模施設・テナント等 )、
 県中小企業等事業継続支援金事業、県飲食店感染防止対策認証事業。

 このうち、県独自の県中小企業等事業継続支援金は、申請受付が8月5日に始まったばかりで、12月28日までです。

 

 

についての情報です。

 

対象となる方はよろしければご覧いただき、参考になさって下さい。

 

 

 

 

 

~以下青山繁晴ブログ「On the Road」より、そのまま転載します~

 
▼おととい8月29日に「あなたさまへ そして別のあなたさまへ」というエントリーをアップしました。
 ここです。
 冒頭部分だけを再掲するとー

~( 前略 )「重大な基礎疾患があり、ワクチンの接種券がありながら、国から自治体へワクチンが届かないという理由で、ワクチン接種を受けられないで居る」というかたから、コメントが届きました。
 またこの方は「個人事業主として小売業」を営んでいらっしゃり、収入が対前年比60%に落ちているにもかかわらず、何も支援がないという窮状に直面しておられます ~

▼そしてエントリーのなかほどに、こう記しました。

~ あなたの深刻極まる窮状は、行政官と具体的に協議します ~

 この約束を実行しました。
 その結果を下掲します。
 この作業は、議員会館青山繁晴事務所の出口太 ( いでぐち・ふとし ) 公設政策秘書の優れた協力でおこなわれました。

自治体のワクチン予約について 】

▼ワクチン接種の窓口は、この方の場合は、千葉県柏市です。
 柏市では、高齢者、基礎疾患の方、60~64歳、50~59歳、40~49歳、30~39歳、12~29歳の順に接種券が発送されました。
 基礎疾患の方は、64歳以下の方の接種券が発送される前に、本人からの申請に基づき、接種券が発送されました。
 したがって、基礎疾患の方は、64歳以下の方よりも、優先的に接種の予約ができたようです。
 現在は、すべての柏市民が予約を試みていただける状況です。

 ワクチン接種の予約は、市内の約80病院のほか、集団接種会場 ( 現在は2か所のみ ) で受け付けています。
 病院は、かかりつけ患者を優先しているところが多いので、集団接種会場の予約を取られるのがいいと思われます。

 集団接種会場の予約は、市の専用予約サイト ( ここ ) のほか、
 電話 ( 04-7179-2663 ) で予約できます。

 集団接種会場は、以下の2か所です。ワクチンはモデルナ。
 いずれも一般の方の通常枠とは別に、基礎疾患と妊婦のための専用枠を設けています。
 基礎疾患の専用枠は、8月30日の午前の時点で、計310枠確保されています。

①ザ・クレストホテル柏 ( 柏市末広町14-1 )
※以下は基礎疾患の専用枠。現在、予約受け付けについて記述されているのは9月のみで、10月は調整中です。
 9月5日(日)、8日(水)、9日(木)の3日間で100枠。8月31日(火)の正午から予約スタートです。
 9月16日(木)は30枠。9月7日(火)の12時半から予約スタートです。
 9月23日(木)は50枠。9月14日(火)の12時半から予約スタートです。
 9月26日(日)は30枠。9月21日(火)の12時半から予約スタートです。

②KOIL TERRACE ( 柏市若柴226番地44 中央141街区1 )
※以下は基礎疾患の専用枠。現在、予約受け付けについて記述されているのは9月5日(日)、8日(水)、9日(木)の3日間のみ。
 以降は調整中です。
 9月5日(日)、8日(水)、9日(木)の3日間で100枠。9月4日(土)の12時半から予約スタートです。

 在宅医療や在宅介護を受けている状況でしたら、柏市の窓口か、主治医と相談された方がいいと思われます。
 在宅でのワクチン接種もできます。
 自力または誰かの付き添いで移動できるようなら、事前予約の上、集団接種会場で接種するのが適切と思われます。

 柏市に限らず、どの自治体でも、一般の方、基礎疾患の方が、それぞれの枠を競い合って、電話や予約サイトから予約を試みておられるのが、残念ながら今の現実です。
 どうか諦めずに、予約スタート時刻になるのと同時に電話をかけるなどして、予約を試みていただければと願っています。

【国からの支援】

▼支援とは、給付金です。
 持続化給付金は、これも残念に思いますが、今年2月で申請は終了しています。
 対象は、2020年12月までの売上が前年同⽉⽐50%以上減少した月のある事業者でした。

 しかし現在は、国の月次支援金があります。
 中小法人の上限は20万円 ( 1月あたり ) で、個人事業者の上限は10万円 ( 1月あたり ) です。

 すでに4月分と5月分の申請受付は終了しており、6月分の申請受付も、8月31日まででした。
 そして、7月分の申請期間は8月1日~9月30日、8月分の申請期間は9月1日~10月31日、
 9月分の申請期間は10月1日~11月30日です。
 10月分以降は、まだ、はっきりしません。

 給付の要件はー
①対象月が、緊急事態措置、まん延防止等重点措置に伴う飲食店の休業・時短営業または外出自粛などの影響を受けていること、
②今年の月間売上が、2019年または2020年の同月比で50%以上減少していることです。

 今年の収入が対前年比で40%減少し ( 60%まで落ち込み ) 、2020年の収入は、2019年と比べて50%減少したかたであれば、今年の収入は、2019年と比べたら、50%以上減っているので、月ごとの収入も50%以上減っているのではないかと思われます。

 早急に、月次支援金事務局に相談されるのがいいと思われます。
 連絡先は、0120-211-240または03-6629-0479 ( 通話料がかかります ) 。

 ほかにも、中小企業や個人事業主への支援として、以下のものがあります。
 国の制度として、事業再構築補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金、IT導入補助金
 千葉県独自の制度として、感染拡大防止対策協力金、感染拡大防止対策協力金 ( 大規模施設・テナント等 )、
 県中小企業等事業継続支援金事業、県飲食店感染防止対策認証事業。

 このうち、県独自の県中小企業等事業継続支援金は、申請受付が8月5日に始まったばかりで、12月28日までです。

 支援金Aは、今年4月から8月までのいずれかひと月の売上が、前々年または前年の同月比で30%以上減少していることなどが要件で、支給額は個人事業者は10万円 ( 1回限り ) です。
 支援金Bは、酒類販売事業者への上乗せ支給となるため、この方が、対象になるかどうかはわかりませんが、
今年4月から8月までの期間の売上が、前々年または前年の同月と比較して70%以上減少した月があることなどが要件です。
 支給額は、ひと月10万円 ( 上限 ) です。

 対象になるかも知れないので、コールセンター ( 0120-179-155 ) で、相談するのがいいと思われます。
 相談受付時間は9時から18時です。土日祝日も受け付けています。

 まったく支援がないとあきらめてしまうのは、まだ早いと申せます。
 早急に相談窓口で、相談していただければと考えます。

 以上のすべての情報は、変動もあり得ます。
 そのときは、どうかご容赦ください。