中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

人生をどう生きたらいいのか、一緒に考えよう

尾張式内社を訪ねて ⑤ 石刀神社(一宮)

 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞(なかいままるのすけ)です。

 

今回は愛知県一宮市浅井町黒岩にご鎮座まします

石刀神社 (いわとじんじゃ)のご紹介です。

 

御祭神 

古天神 (天穂日命菅原道真

一宮市浅井町黒岩石刀塚271

 

 

 

   

この石刀神社は、神社に辿り着くまでの最終アタック(登山風に)が

かなり困難をきわめ、時間がかかりましたよ。

 

 

 こちらの本殿の後ろには、磐座がありまして、お祭りの日にこの

磐座に神様をお呼びして、神事をおこなうようです。

 

磐座

この辺りは堤防があり、こちらのお社も堤防沿いの下にあって、

まずこの堤防の道路から降りるのに一苦労でした。何せ下へ降りる

道路は道幅が狭く、車一台分しかない(;'∀')ので、おそらく地元の

かたの車とすれ違うときなど、冷や汗が( ;∀;)また、神社は見えている

ものの、車を止める場所がなく、車を止めるところを探してグルグルと

周り、結局30分以上はかかったような・・・。

なかなか行くのに勇気がいるお社ではございましたが・・・。

というわけで、なんとか神社正面まで辿り着くと、駐車場スぺースが

確保してあり、安心して止めれました。

 

 

キレイな写真が撮れましたよ(^_-)-☆

 

 

他に、かなりの樹齢の大楠があったりと、古社の雰囲気のある

心地よいお社でした。

 

みなさんも是非行ってみてはいかがでしょうか?