中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

人生をどう生きたらいいのか、一緒に考えよう

「ブッタの感興のことば」から学ぶ ❸

f:id:nakaimamarunosuke:20200415190940j:plain

 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

今回も「ブッタの感興のことば」から学んでみたいと思います。

 

第29章

45.

「沈黙せる者も非難され、多く語る者も非難され、すこしく語る

者も非難される。世に非難されない者はいない」

 

46.

「ただ誹(そし)られるだけの人、またはただ褒められるだけの人は、

過去にもいなかったし、未来にもいないであろう、また現在にもいない」

 

私達も日常生活の中で、例えば非難されたり、濡れ衣を着せられたり、

はたまた逆に認められたり褒められたり、常に何かしら人からの

口撃(攻撃じゃないよ)をくらうことがあります。

 

でも

 

人の評価というのは客観的に見て常に正しいのか?

評価する側の見方・考え方と、自分のそれとは全く同じなのか?

 

どうでしょうか?

 

 

他人の正しさの基準は人それぞれ。

ブッタのいうように、人は何かしら「あ~じゃ・こ~じゃ」

言いたがるもの。人の口には戸が立たぬ、のことわざにも

あるように。

 

人の考えはそれぞれ違います。

意見・異見を聞くことは大事ですが、最終的な判断は、

自分がしなければなりません。

 

何をこころの糧にするか、何をゴミ箱に捨てるか、

の収取選択はこころの主、自分自身しかできませんよね?