みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。
今回もジブリ映画でおなじみの、久石譲さんの著書「感動をつくれますか?」
から学んでみたいと思います。
それでは内容に入りましょう。
「作曲家として最もプライオリティ(優先順位)を置いていることは何ですか?」
と問われたら、僕は迷わず『とにかく曲を書き続けること』
と答える」
「僕の根本的な考えは、より完成度の高い『良い音楽』を書くことだ。
結果、人に喜んでもらえれば、この上なく嬉しい」
「ものをつくることを職業としていくには、一つや二ついいものが
できるだけではダメだ」
「優れたプロとは、継続して自分の表現をして行ける人、さらには
プロとして一流か二流かの差も、力量を維持継続していけるか否か
にかかっている」
さすが、トップの音楽家の言葉は力があり、柱のようにまっすぐですね。
皆さんも一度は聞いたことがあると思いますが「誰でも一冊は本を
書ける。自分の人生とか」
でも、そこからがプロと素人との差でありまして、プロの物書きは
それから次々と本を出版していかなくてはならない。
私が10代~20代の頃は、よく久石譲さんが作曲したジブリの作品や
久石さんの他のピアノ曲を弾いたりしていました。
ジブリの音楽も、久石さんのオリジナルの曲も、弾いてみると
そんなに難しいコード、例えば近現代に使われるようなもの
は出てきません。でも、メロディを聞けばすぐに「映画のあの
シーンだ」というのがすぐにわかります。
でも、例えば「となりのトトロ」の「さんぽ」という有名な曲も、
ほんとに簡単な曲ですが、実際は久石さんがこの一曲を完成させる
までに数カ月かかったとか(鈴木敏夫Pの後日談から)
また、ある映像では「自分の限界までいって、そこからさらに
上のところまでいかないといいものはできない」とも仰っています。
この久石さんのことばは、ブログを書く上でもとても参考になります。
毎日記事を書くにあたって、自分の書きたいことだけを考えて
記事を書くか、それとも今話題になっていることや、アクセスが
伸びそうなトピックスや、キーワードで注目を集めようとするか。
これらは、私も含め他のブロガーさん達にも永遠のテーマでもあり
そうですねー・・・
つづく