みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。
一カ月も前の記事になりますが、あまり知られていない
「アジアの民主化を促進する東京集会」が参議院議員会館にて行われて
いたので、その記事からの転載です。
中国の独裁主義・覇権主義の陰で周辺諸国がどのような圧迫や被害を
被っているか、ということを知ってもらいたいと思い、ご紹介いたします。
第10回 アジアの民主化を促進する東京集会 報告
第10回 アジアの民主化を促進する東京集会 報告
11月18日、参議院議員会館にて午後2時より、第10回アジアの民主化を促進する東京集会が開催されました。参加者は約60名。開場はほぼ満員となりました。
第一部
第一部は、まず、加瀬英明協議会名誉会長が登壇。先日、自分のネット番組に香港の若者が出演した時、彼がまず「こんにちは」という普通の挨拶をしたときに、今は本当に香港が大変な時だ、「大変です、大変なことになっています」ということをまず言ってもらいたいと語ったことから始め、アメリカ大統領選挙の混乱、中国の覇権主義など、まさに今世界が危機にある認識を持つべきことを指摘しました。
その上で、香港、ウイグル、チベット、モンゴルなどアジアで今起きている人権弾圧を、ローカル、その地域の問題としてとらえるのではなく、何よりも自分たち自身の危機であるという認識が大切で、その為にもこの集会でのアジアからの訴えを自分たちの問題として受け止めてほしいと語りました。
続いて、この会場を借りてくださった青山繁晴参議院議員が登壇しました。そして、自分はジャーナリスト時代、実は中国には何度も行き、向こうの要人とも話している。そこでは常に本音を言うようにしていた。例えば、人民解放軍という言葉は自分は使いたくない、あれは抑圧軍であるとか、中国人は一人一人が自立していない、そこが弱点であるなど、相手を怒らせるようなことを常に言ってきた。しかし、そのような議論をしてこそ、実はお互いが理解し合えるし、また妥協点も逆に見いだすことができる。日本外交の一番よくないのは、最初から一致点を見つけようとしてこちらが先に妥協案を出してしまうこだと述べました。
さらに、自分が今は現役の政治家として、中国共産党の人権弾圧や覇権主義と闘う時も、まず、味方を増やすことを考える。自民党の中にも、正直、親中派の政治家もいる。安倍総理にしても、例えば習近平を国賓待遇で招くという発想ははっきり言って間違っていた。しかし、まず中国に対し真摯に対峙しようとする味方を増やして、自民党の中から物事を変えていかなければならない。このアジアの民主化の運動でも、味方を増やすこと、それが何よりも重要だと述べました。
ここで、協議会副会長の西村幸祐より、安倍晋三前総理からのメッセージが代読されました。内容は以下の通りです。
【メッセージ】
本日ペマ・ギャルポ会長の下、第10回「アジアの民主化を促進する東京集会」が盛会に開催されましたこと心よりお慶び申し上げます。
「自由」「民主主義」「法の支配」普遍的価値を共有する国々と共に、この価値観が広くアジアに行き渡るよう日本としても努力をしていかなければならないと考えております。
普遍的価値の共有こそが我が国が目指す「自由で開かれたインド太平洋戦略」であります。
その観点から、この集会が意義あるものとなることを期待しております。
衆議院議員
安倍 晋三
そして、会場に駆けつけてくださった亀井亜紀子衆議院議員から、現在、超党派で、マグニツキー法(グローバル・マグニツキー法、人権侵害を行なっている外国政府の責任者に対して、ビザ発給を拒否したり、資産凍結をする権限を政府が持つ)を制定するために動いていることを報告し、中国だけではなく、独裁体制全てに対しての制裁が可能であるような法律を作りたいと述べました
〇ノ丞:まだまだ続きがありますが、長くなってしまいますのでこの辺りで一旦
終わりにいたします。
ご興味のある方は、検索して頂ければ自由に見られますので是非ご覧になって下さい。
これからも「国のため・国民のために、人の見えないところで汗を流している方、報われ
ない努力をされておられる方」をどんどんこのブログにてご紹介していきたいと思います。
そういった方々はえてして「地上波のテレビや新聞・マスコミ」からはほとんど取り
上げられない傾向があるからです。