突然ですが・・・
なぜ「阿佐ヶ谷姉妹」を見ると落ち着くのだろう?
ホッとするのだろう?
いつも感じるあの安心感。
彼女たちを見ていると、無理にテンションを上げてるわけでもなし、無理に売れよう
と必死になっている感もなし。
ほんと、ごく普通の、街を歩けば必ずいそうな、どこにでも
いる外観。
なぜ「ずん飯尾」を見ると親近感が湧くのだろう?
もちろん、一発ギャグもそこそこ面白いし、キャリアも積んで、
今は芸人として脂がのっている感じはする。
そして、どこか自然体なところがあり・・・
それは「見慣れている外観」「どこにでもいる」というのが理由だからだろうか・・・
地上波のテレビ番組に出てくる出演者というのは、とにかく美男美女が多い。
でも、普段北川景子のような美人を見ることは少ない。
例えば山﨑賢人のような美形男子も、自分の周りにはほぼいない。
人口比でみれば、美男美女というのは少ないのだろう。
「天は二物を与えず」
というが、二物どころか三物、四物を与えられているだろう芸能人も
いるが、そんな人は何十・何百万分の一・・・
そのギャップや希少価値があるから、良いと思うのだろうか。
テレビに出てくる、希少な「美男美女」たちより、どこにでも
いそうな、人口比で見れば多い外観の、阿佐ヶ谷姉妹やずん飯尾。
つまりは、普段の「見慣れている」率が高いから、
そこに安心感が生まれてくるのかもしれない。
だからまさに
「最大公約数芸人」かもね・・・
※逆に・・・
人口のほとんどが美男美女だったら・・・
逆に阿佐ヶ谷姉妹やずん飯尾が、美男美女扱いされるのだろうか・・・
???
所詮は目の錯覚?
・・・
疑問はまだ解決しそうにない・・・( ;∀;)