中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

人生をどう生きたらいいのか、一緒に考えよう

松下幸之助発言集から学ぶ 4 「虚心になる、素直になる」

f:id:nakaimamarunosuke:20220129105826j:plain



 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

松下幸之助発言集から学ぶ第4回目です。

 

 

f:id:nakaimamarunosuke:20210928182839p:plain

 

 

 

 

 

松下幸之助

「何ごとも素直な気持ちでやることが大切です。話しを聞くときは虚心

になって聞く。勉強というものは、概して虚心にならないといけない。

自分の志というものがあっても、これが正しいということで、つっぱって

はいけません。聞くときは、いったんは自分の志も無にして聞いてみる。

そうしてこそ、なるほどこれは自分で考えていたものより進んでいるな、

ということが分かるのです」

 

 

 

「自分の志というものを唯一無二のものと考えていたら、どんないい話も

耳に通り過ぎてしまいます。一言他人から言われたことによって、自分の

方針をくるっと変えて成功する人もたくさんいます。その辺が大事ですね。

そういう変幻自在ということが、できるようにならないといけません」

 

 

「頑固な人もいいが、頑固なだけではダメです。ときには虚心になって、

”頑固な人だが、このことについてはよく話しを聞くな”

というようなことが必要で、そういう場合にうまくいくものです」

 

 

 

 

 

〇ノ丞:

虚心になる、とは言ってもただ単に「自分をなくして相手の言いなりになる」という

ことではありませんね。

「良いものは取り入れる」という柔軟性と、心の余白といいますか、余裕をもって

相手の意見を客観的に聞いてみる、という姿勢が必要なのですね。

 

 

松下幸之助さんの立場は、一番上のトップであり、常識的には下の幹部を含めた

全従業員は、すべて松下幸之助さんの言われることは絶対ですね。

 

 

でも、そのことに捉われてしまうと、要は自分の持っている器の範囲でしか物事

を見ることが出来ないし、発展性もなくなってしまいます。

 

 

よく巷には、地位が上がって権力を手にしたとたん、勘違いして威圧的になったり、

権力を悪用したりする人がいて、そのことが企業の発展の妨げとなることも少なく

ありません。

 

 

まあ、その辺りの人間性を見抜けない社長にも問題はあるのですが、人の上に立つ

立場の人ならば、今回の松下幸之助さんの言葉はとても重要だと思います。

 

 

たとえ役職が付いているとはいえ、どんな人でもいくら頑張ったところで、一人で

できることはたかが知れています。

自分の地位に酔ってしまい、小さな狭い範囲で威張っていても、結局周りからは

冷ややかな目で見られるだけです。

 

 

それよりも、人との関わりのなかで、色んな人の意見を取り入れながら、なおかつ、

それぞれの人間の持ち分を充分に発揮できるようにした方が、自分も周りも結局

は上手くいき、喜びも増えて発展していく道なのではないのかな、と思います。

 

 

 

 

 

※過去記事はこちら

www.nakaimamarunosuke.com

 

 

 

www.nakaimamarunosuke.com