みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。
今回ご紹介する神社は「塩道神社」です。
御祭神
大日孁貴神 (おおひるめのむちのかみ・天照大神と同一)
隣にあるのは公民館
拝殿の彫刻をチェックします
二礼二拍手一礼
御本殿
狛犬の後ろ姿 いつも御祭神を護っていただき感謝です
拝殿の反対側 こちらにも立派な彫刻が
よく見えませんでした・・・
こちらの塩道神社は、現在は非常にコンパクトな感じになっておりますが、
式内社として平安時代に既に存在していた神社として歴史が古くても、時代と
ともに住宅が建ち、いつしか道路が神社の敷地内にまで引かれているという事情
があって、昔の面影は薄くなっているのでしょう。
ただ、私はこういったコンパクトな神社も結構好きでなんですよね。
まず参拝客はまずいないし、たま~に近所のあばあちゃんが来られる
くらい。
なので、ゆったりと参拝時間をとることができるし、神社の雰囲気を感じたり、
また御祭神の神様に感謝の想いを伝えたりすることも、他の参拝客もいないので
気兼ねなくできます。
また、御神木を見たりするのも好きですし、境内に一陣の風が吹くのを
楽しんだりもします。
私のブログも、この「一陣の風」のような爽やかさを、読んでくれる人々に
感じてもらえればいいなぁ、とそう思っています。
理想ですが・・・
こちらの塩道神社には、隣に公民館がありますので、そこに車を停めての
参拝となりました。