中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

人生をどう生きたらいいのか、一緒に考えよう

「時代は変わってしまった」香港民主派なすすべなく 運動抑え込まれ 周庭氏ら収監 (毎日新聞記事より)

 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

香港民主の女神「周庭」さんに実刑判決が下った、というニュース記事です。

 

 

香港の民主活動家、周庭氏(左)と黄之鋒氏=香港で2019年8月、福岡静哉撮影

 周氏や黄氏ら海外でも著名な香港の民主活動家が実刑判決を受けて収監されたことで、国際社会では中国政府や香港政府に対する批判が強まりそうだ。ただ、香港では容疑者を中国当局に引き渡すことも可能な「国家安全維持法(国安法)」の威力は絶大で、施行から5カ月が過ぎたが、抗議デモがほぼ抑え込まれているなど、香港の民主派はなすすべがない状況だ。

 「重すぎる判決だ」「時代は変わってしまった」。香港のインターネット掲示板などでは2日、量刑を批判する書き込みが相次いだ。周氏はこれまで「前科」がなく、執行猶予がつかなかったことに市民の間では衝撃が走った。「司法の判断が従来より厳しくなっている」(2019年のデモに参加した若者)との見方が広がっている。

 黄氏が17年に違法集会に参加した罪などで実刑判決を受けて収監された際は、判決に反発する抗議デモが起きた。だが、この日は目立った抗議活動はなかった。国安法による取り締まりへの恐怖心から、デモや集会をする市民がほとんどいなくなっているためだ。同法による逮捕者は、既に30人近くにのぼる。

 

 

〇ノ丞解説:中国政府の香港に対する政策は、香港議会に年数をかけて「親中派議員」を送り込んで多数を握り、「国家安全維持法」などの法律を制定。

今回のように「法律」を使って見事にデモを鎮圧していきます。

文字通り「反抗する奴は片っ端から牢屋に入れる」です・・・

 

 

 周氏や黄氏らは、国安法施行後も「香港情勢に関心を持ってほしい」と国際社会に呼びかけてきた。だが、収監されたことでこうした活動も当分できない。

 民主派にとって抵抗の拠点だった立法会(定数70、欠員27)も「陥落」した。香港政府は11月、政府への「忠誠」を規定した香港基本法を逸脱する行為があったとして、民主派4議員の資格を剥奪。これに抗議して民主派15人がこれまでに辞任した。立法会の43人のうち親中派は41人となった。

 

〇ノ丞解説:この動きに対して、「ファイブアイズ」の五ヵ国アメリカ・カナダ・

ニュージーランド・イギリス・オーストラリアはこの国家安全維持法に対して

対抗措置をとってきたが、日本は依然沈黙・・・

若しくは、いつもの「遺憾(いかん)」砲・・・

国会で取り上げられもしない・・・

 

 

 立法会選は21年9月に予定されるが、香港政府は抵抗する民主派候補の出馬を認めない方針だ。

 一方、香港での活動をあきらめ、海外へ逃れようとする若者もいる。国安法や暴動容疑などで逮捕された後、保釈された若者ら12人が8月に香港から台湾への密航を計画。モーターボートで約300キロ離れた台湾の離島を目指したが、海上で中国広東省の海警局に不法越境の疑いで逮捕された。

 11月には、台湾へ逃れた別の若者らを支援したとして、男女3人が国安法違反容疑で逮捕された。当局は支援者も含め徹底して民主派を取り締まり、抗議活動再燃の芽を摘み取る構えだ。【台北・福岡静哉】

 

 

〇ノ丞解説:香港の次は台湾だと言われています。

今は「対岸の火」の状態かもしれませんが、実際には日本にも周辺諸国の工作活動

はすでに行われており、それはネットの世界やマスコミ界、経済界に法律の世界

など多岐に渡ります。

地元の政治家がちゃんと日本のために活動しているのか、はたまた周辺諸国のため

に働いているのか、それを国民は見極めていかないと、いつの間にか

「中国の属国」

になってしまうかも・・・