中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

人生をどう生きたらいいのか、一緒に考えよう

【ぼくらの国会・第581回】ニュースの尻尾「処理水 中国は恥さらし」



 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

 

今回は、福島第一原発の処理水放出に対する中国の非難がいかに恥さらしなもの

であるか、日本政府の対応の問題点と共に青山繁晴参議院議員がお話しており

ます。

 

国会議員になる前から、長年に渡り原発などのエネルギーの専門家として

携わってこられた青山議員。

 

また、東日本大震災のときも、民間の専門家としてただ一人、第一原発

構内に入り、調査をした青山議員。

 

また、他にも海外の原発も実際に足を運び、議論を重ねたその見識と経験

をもとに、日本の処理水放出がいかに正当なものであるか、などをお話し

しておられます。

 

テレビでは浅くてうす~い、同じ内容の議論を永遠と繰り返すコメンテーターばかり

ですが、実際の現場での経験を基に、他国との比較資料の説明をしながらのお話を、

是非お聴きください。

 

 

 

内容は

 

トリチウムの年間放出量は日本は22兆ベクレルに対して、中国は112兆

ベクレルと5倍の放出量なので、日本に対して対抗措置を取るならば、中国自身

原発もまず止めなくてはならない

 

●キーワードは「公然たる嘘つき」

ヨーロッパの関係者から「アジアの人間は、こういったウソを平然と

いうのか?」という見方

 

独裁国家は内部で議論ができない。違う意見が出てこない

 

●日本政府自体も、事故が起きる前もトリチウム放出はしていて全く今と

違わないのに、国民に対して説明不足で、誤解を招くような言い方にも原因

がある。

 

経産省の出す資料自体には、中国の数字が抜けていて、そこに日本の忖度

がある。

 

以前中国が与那国近辺にミサイルを撃ち込んだ時も、日本政府は国家安全保障

会議を開かない

 

●世界中の原発はすべて水辺に配置されているが、これは冷やすために必要

だから

 

●今現実に稼働している九州の川内原発でもトリチウム放出はされているので

、今回の放出と何も変わらない

 

トリチウム自体は自然に存在する物質

 

福島第一原発ではメルトダウンが起こったのではない。

燃料棒が電気の故障で冷やせなくなって、下に落ちただけ。

事故直後の放射線量も低かった。

 

福島第一原発事故にあたって、日本の政府・官僚自体も、よく原発事故での

対応を理解してるとは言い難い

 

 

 

 

最近の青山議員のラジオ出演です(音声のみ)

 

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

 

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

職人のことば ① 「いい若い者が、企業利益だとか、利益追求とか・・・」後編



みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

『職人のことば』前回からの続きです。

 

 

 

小関智弘

「現場で生まれた100のことば」

 

 

 

「いい若い者が、企業利益だとか、利益追求とかいう

ことばをふりかざしているのを聞くと、ヘドが出るほど

嫌だねえ」

ひとり工場主(あるじ) 森山さん 機械部品製造 大田区

 

 

 

〇ノ丞:

 

この言葉の真意というのは、

「まず腕をみがけ」

の一言になるのではないかと思います。

 

 

 

私が思うに

「言いたいことはわかるが、その前に人様に役に立つだけの技術を持て。

そこまでいくには時間がかかる。そして数々の困難があるし、ひょと

したら会社自体が倒産して無くなっているかもしれない。それぐらい

技術をもつということは大事なのだ」と。

 

 

町工場などの小規模企業であれば、親会社などの取引先がもし業績不振に

陥った場合、即仕事が来なくなってしまいます。

 

 

そういったときに、自社の独自の技術力がないとひとたまりもありません。

 

 

もちろん技術だけではなくて、日頃からの営業も大切な要因ですが、小規模企業でも

家族でやっているような工場である場合、営業にまで手が回らない、なんていう所も

あります。

 

 

仕事が不況などによって少なくなった、あるいは無くなったときを数多く

経験してきた「ひとり工場主(あるじ)」だからこそ、

「いい若い者が、企業利益だとか・・・」

になるわけです。

 

 

 

 

とはいえ、職人が自分の技術や腕を過信して、自分を過大評価することもある

でしょう。

勘違いして己惚れたり、偏屈な人間になることもあるでしょう。

 

 

人間は、色んな人、色んな性格を持つし、技術が凄いからといって、

生涯安泰!というわけにはいかない。

 

 

ただ、例えば芸術の世界においても、売れなければ、例えば曲の入ったCDを

客に買ってもらえなければ、またライブのチケットを買ってくれなければ、

音楽で生活しようと思ってもできませんよね。

 

 

でも、その大前提とし、絵を描くにしても、音楽をやるにしても、ある程度の

歌唱力や曲のクォリティーが高くないと、誰も見向きもしないでしょう。

 

 

「買ってくれる人がいて、初めて商売が成り立つ」

 

 

ある一定のレベルに達してから、利益や企業利益を考えることも

遅くはないのではないでしょうか。

そのレベルが、果たして10年かかるのか、20年かかるのか・・・

 

 

 

職人のことばには、表面上のニュアンスだけではない、経験からくるとこ

ろの「奥」があり、そこを読み取っていける人が、結局は生き残っていける

のではないか、とそう私は思うのです。

 

 

 

 

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

 

 

 

 

職人のことば ① 「いい若い者が、企業利益だとか、利益追求とか・・・」前編



みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

 

今回は、小関智弘

「現場で生まれた100のことば」

 

という本から、実際のモノづくりの現場で働いている人たちが語っている

数々の『名言』を取り上げてみようと思います。

 

 

日本の製造業の約9割は中小零細企業と言われています。

 

なので、読者の方々の中でも、親族や、または知り合いにこの「モノづくり」

を生業としている方は少なくないのではないでしょうか。

 

 

いわば日本の経済を支えているといっても過言ではない、この中小零細企業

でも、特にモノづくりは日本のお家芸ともいえますね。

(もちろん、サービス業でのお金に換算されない、そのレベルも、世界からみたら

尋常ではないレベルではあるのですが・・・。例えばホテルでの接客や、ガソリン

スタンドでの窓ふき等)

 

 

日本の加工技術は自動車に限らず、料理の世界や美術・工芸品にも及び、

また例えば半導体の洗浄技術に関しては、世界の半導体事業は、日本の技術なく

してはたち動かないなど、その日本の精神からくる卓越した技や、また長い歴史

からくるところの、ごまかさない、正直、かつすべてにおいて心を込めるなど、

それらが結集したところの『日本のモノづくり』の総合力たるや、世界的にも

他に類を見ないレベルにあることは間違いないでしょう。

 

 

私も、そういった『日本のモノづくり』に携わる一人として、例えば松下幸之助

さんや、ソニー創業者の盛田さん、ホンダの本田宗一郎さんといった方々の

エピソードを取り上げるのもいいのですが(松下幸之助の記事は既にたくさん書いて

おります・・・)、日本の本当の強さの源である「中小零細企業」の職人たちの

ことばから、その心・思いを探ってみようかと思います。

 

 

 

 

「いい若い者が、企業利益だとか、利益追求とかいう

ことばをふりかざしているのを聞くと、ヘドが出るほど

嫌だねえ」

ひとり工場主(あるじ) 森山さん 機械部品製造 大田区

 

 

 

〇ノ丞:

昨今の風潮といえば

「利益第一」

「安全第一」

「合理化」

「古臭い前例主義」

 

など、昔の職人の気風というものが、「古い」とか「ハラスメント」

ということばで片付けられている傾向があるのは否めません。

 

 

この言葉の真意というのは、

「まず腕をみがけ」

の一言になるのではないかと思います。

 

 

モノづくりはその言葉通りに、まずはものを作って、そしてお客にそれを売って

そのお代で自身の生活ができるわけです。

 

ただし、作ったものがひどかったり、そもそもその注文されたモノ自体が

作れなければ、お代を頂戴することができません。

 

 

 

※予想より長くなってきそうなので、続きは後編にまた書きます・・・(*´з`)

 

 

柏原ゆきよ【お米=糖質はもう日本だけ】世界基準『sugar』or『starch』の違い。お米生活は血糖値が安定する理由を解説【お米生活 黄金比率 6:4】



みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

 

今回は

「お米って糖質だけど、たくさん食べても大丈夫なの?」

という疑問について、柏原ゆきよさんが動画にて解説されています。

 

現代は「お米は糖質が多いので、ダイエットのためにはあまり食べない!」

 

なんて考えておられる人も多いでしょう。

 

実際、すっかりダイエットの敵としての「お米」の消費量も年々下がり続け、

お米を食べないことが流行りともなっていますね。

 

 

そんな今までの常識に対して

『「世界基準」で考えれば、お米を中心とした生活は、血糖値を上げるどころか

、逆に安定させることができる』と、提唱されております。

 

 

ご興味のある方は、是非動画をご覧になってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

さて動画の内容は

 

●「お米を糖質として捉えるという考え方はもう古い!」

と、糖質に対する考え方を変えてもらいたい

 

 

●ポイントは3つ

 

1,糖質に対する捉え方は、世界の潮流から日本はすごく遅れている

 

2,お米の凄さを解説

 

3,お米生活で効果的に体質改善をするコツ

 

 

1,糖質に対する捉え方は、世界の潮流

世界基準では、お米の糖質と、砂糖の糖質とでは別物として扱われている

 

糖類はsugar

 

でんぷんはstarch+食物繊維=炭水化物(米、小麦)

 

大切なエネルギー源である糖質を、sugarで摂るのかstarchで摂るのかでは

大きな違いがある

 

 

ご飯を減らしたり抜いたりしていると、エネルギー源が足りなくなる。

そんな時の体は即効性のあるsugarを欲しがる

 

健康にはstarchからエネルギーを摂取するほうが良い

sugarの摂取を減らす

 

 

2,お米の凄さ

分子構造から見て、砂糖には栄養素が少ない。

しかしお米には栄養素が多く、消化に時間がかかるので血糖値が安定する

また腹持ちが良い

 

糖質を控える、ということでお米を減らすと、お米に含まれるたんぱく質

ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素が摂れなくなり、また栄養に

偏りが生じる

 

 

その他、整腸作用、腸内環境改善の効果もご飯にはある

 

 

短鎖脂肪酸により善玉菌を増やす効果があり腸内環境を改善し、

腸の免疫機能を高めたりする

 

 

 

3,お米生活で効果的に体質改善をするコツ

 

血糖値を安定させたい、痩せ体質を作りたい、ならば朝にお米を食べることが

大事

 

朝にお米を食べると腸の動きが活性化し、体の機能のスイッチが燃焼モードになり、

その後の昼ごはん、晩御飯での血糖値の安定につながる

 

朝ご飯にはご飯と味噌汁というセットを食べる

 

 

血糖値の乱高下を抑えるためには、食事と食事の間隔を空けすぎない

食事と食事の間隔を空けすぎると、長時間空けてから食べたときに

血糖値のスパイクが起こりやすくなる

 

 

昼と夜の間隔が長くなるケースでは、間におにぎりなどを食べて、その分夜を

減らすなどの対策が有効

 

 

一日三食を基本に、ストレスは大敵

 

 

 

 

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

城所ケイジさんの龍神像 31

 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

今回はチェンソーアート元世界チャンピオンの城所ケイジさんの龍神像の

ご紹介です。

 

最初に城所ケイジさんのブログから、龍神像の製作過程の記事を転載

いたします。

 

 

城所ケイジさんの龍神像は、他の製作者の方と違って「龍そのもの」です。

永年、神社仏閣の依頼で龍神像をたくさん彫られている城所さんは、その

最初の一体の時から、食べ物はビーガン食に変えられて、制作前にはお祓いを

受けて、身も心もまったく清浄な状態で彫られます。

 

また、インタビューでも話されておりますが、チェンソーアートの中でも龍神像は

特別だそうで、例えば木を見た瞬間に龍の姿が見える、といった感覚や、木材も縁が

ないと手元に来ない、という不思議な事があるそうで、依頼を受けても断られること

もあるんだそうです。

 

 

記事の中の写真や動画をご覧になって、その聖なる「龍」の気を感じとってみては

いかがでしょうか?

 

 

 

まずは城所ケイジさんのブログから

      ↓

 

全長7mの巨大龍像彫刻

2023年08月05日 | 最新作品紹介

 

全長約7mの大きな龍像(樹種:杉)※元口1mを彫らせていただきました。※元口とは丸太の太い方(根本側)の直径です。

(株)中家組様からのオーダーです。(今回で3回目・関羽像、加藤清正トラ退治像)

彫刻場所及び展示場所は和歌山県御坊市熊野 (株)中家組様地内です。(見学できます)365日イルミネーションを実施されています。

彫刻期間:2023年(令和5年)7月4日 火曜日~8月3日 木曜日の間の18日間でした。

猛暑の中での作業でしたが、(株)中家組様からのサポートで快適に彫刻させていただくことができました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

※城所ケイジさんは製作過程の動画も上げておられます。

 

 

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

 

蔵出し小ネタ集  



 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

 

 

 

今回は、日頃記事にまでならなかった小ネタをまとめてみました。

 

 

 

気軽に読んで頂き、クスッとでも笑っていただければと思います。

 

 

 

それではいってみよう~ドンドンドンドンパフパフ♪(^w^)

 

 

 

 

 

それではーーまずはこれから―(^▽^o)

 

 

 

 

 

早送り対象芸人

録画したお笑い芸人のネタ番組で、必ず早送りして飛ばす芸人は・・・

 

 

錦鯉 ノンスタイル 陣内 ブラマヨ など、他にも歴代M1王者達であろうが

ドンドン飛ばしていきますよーー(+o+)

 

 

 

●逆に必ず観る芸人は

 

中川家 ナイツ タカトシ  サンドウィッチマンなどなど

 

 

なので、例えば2時間のお笑いネタ番組でも、正味20分くらいで鑑賞終了させる

自信があります(リモコンさばきは、かなりの腕前だと自負しています)

 

 

 

●ついでに、有名じゃないけど私のお気に入り芸人は

 

イワイガワ 瞬間メタル  36モンキーズ・・・ って知らないだろうな~

 

 

 

 

 

よく見ると「似てない?」シリーズ

 

フィギュアスケート羽生結弦と「のん」て絶対似てると思うんだけど・・・

兄妹とかのシチュエーションとかでテレビに出してほしい

 

 

 

●芸人の「かまいたち」の山内と、芸人のやす子って似てない?

 

 

 

スガシカオ千原ジュニア

以前、とあるテレビの番組で「プログレス」を歌っていたときの姿は、

そのままジュニアだった!!

 

 

 

●リアル「天空の城ラピュタ」のシータ役は

 

多部未華子(たぶん共感していただけると思うが・・・)

 

 

 

 

●さて、あるテレビ番組を見ながら一言

 

 

「ワイプいらん、ジャマ!」

 

 

 

 

 

 

●テレビで「うめぇ~」と言って食レポしている芸人を見て一言

 

 

 

「お前は山羊かっ!」

 

 

 

 

 

 

 

以上、小ネタ集でしたーーー(今回もウケるかどうか微妙┐('~`;)┌・・・)

 

 

 

 

 

 

 

www.nakaimamarunosuke.com

 

 

 

【ぼくらの国会・第561回】ニュースの尻尾「売国の訪中」(青山繁晴参議院議員動画より)

▼中国が武装船をもはや日常的に侵入させている尖閣諸島は、ご存じの通り、日本国沖縄県石垣市の一部です。
 石垣の中山義隆市長は、尖閣諸島を護るために日々、苦闘されています。
 写真は、その石垣市長選の応援に入ったときです。

 

(写真・文は青山繁晴ブログ「On the road」より転載)

 

 

みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。

 

 

今回は河野洋平会長率いる日本国際貿易促進協会の訪中団に、玉城デニー沖縄県

知事が参加したことによる今後の日本への悪い影響と、沖縄県民はじめ国民の皆さん

に考えていただきたいことについてを青山議員が動画にて語っておられます。

 

 

 

内容は

 

●南国ポリネシアを中国が狙っている。

やり方は沖縄に対する工作活動と同じで、中国共産党がテレビを配ったり、

独立運動をそそのかしたりして、選挙をやらせようとしている。

 

その中国共産党が配ったテレビを付けると、まずCCTV(中国のテレビ)が

映る。

 

 

●沖縄にもポリネシアと同じに、独立をそそのかしていくように仕向けている。

 

●今の岸田政権は親中。なので中国に遠慮している。

 

尖閣問題について、玉城デニー知事は何も言及しなかった。

 

●福岡のドーム球場の近くに中国の総領事館がある。

 

 

 

 

www.nakaimamarunosuke.com